PSY・BIGBANG・2NE1 、YGの新人ボーイズグループのデビューを支援!
[enews24 전수미 기자] YGエンターテインメント(以下、YG)の所属アーティストPSY・BIGBANG・2NE1が、YGの新人ボーイズグループのーでびゅのために積極的に支援する。
今日(22日)午前、YGは公式ブログ(www.yglife.com)に新人ボーイズグループを決めるリアルサバイバル番組「WIN-WHO IS NEXT」の予告映像を公開した。
23日の初放送を前日に控えた「WIN」の予告映像には、YGの代表アーティストPSY・BIGBANG・2NE1 だけでなく、パク・ジニョンとユン・ジョンシンが登場し番組への期待を高めた。
PSYは「(『WINは』)21世紀型のサバイバルではないだろうか」とし「過酷ではあるが、とても面白いと思う」と話した。続いてBIGBANG、2NE1は、番組のルールを聴いてから驚きを隠せなかったのだが、G-DRAGONは「本当の戦争」という表現で「WIN」が熾烈なサバイバルの場になることを予想させた。
ヤン・ヒョンソク代表同じく、プロデューサーであるパク・ジニョンとユン・ジョンシンも「このような番組を制作するということ自体がどちらが
デビューするとしても自信があるということの裏づけ」「YGの力だと思う」としBIGBANG以来8年ぶりにデビューするYGの新人ボーイズグループに期待を寄せた。
23日、ケーブルチャンネルのMnetとtvNで初放送される「WIN」は数年間YGのトレーニングシステムを経た11人の練習生がAチームとBチームに分かれて熾烈に競い合い、勝ったチームが「WINNER」というチーム名で正式デビューするという内容の番組。
AチームはMnet「スーパースターK2」出身であり最近ソロ歌手として正式にデビューしたカン・スンユンとSBS「K-POPスター」出身のイ・スンフンなど平均年齢20歳の5人組で、BチームはMCモンの曲『インディアンボーイ』で12歳のラッパーとして活躍したB.Iと「K-POPスター」出身のク・ジュンフェなど平均年齢17歳の6人組である。
特に「WIN」は、100%視聴者の投票によって優勝チームを決めるリアルサバイバル番組で、ヤン・ヒョンソク代表プロデューサーをはじめ、YG所属アーティストやスペシャルゲストが登場し、対決の過程に参加する予定だ。
早くから、海外で熱い反応が相次いでいる「WIN」は、9月17日から海外のSTAR TVケーブル系列のチャンネルであるチャンネルVとFOXケーブル系列のチャンネルMを通じて香港、シンガポール、タイ、台湾、ベトナム、フィリピン、マレーシア、インドネシア、カンボジア、ミャンマー、モルディブ、マカオなどの10ヵ国を超えるアジアの国で放送される。また中国では、中国最大の動画サイト「Youku(ヨウク)」が独占放送する。
2013. 8. 22.