YG「WIN」、ニコニコ生放送にて特別番組として放送…大きな反響

2013-10-09 12:42 am
tag.

[OSEN=손남원 기자] YGエンターテインメント(以下、YG)の次世代の新人ボーイズグループを決めるサバイバル番組「WHO IS NEXT:WIN」(以下、「WIN」)が日本最大の動画共有サイトニコニコ動画で特別番組としての放送が決まり、大きな話題を集めている。

「WIN」が、第7話で番組の最高視聴率を記録し、韓国で大きな人気を博している中、韓国だけでなく世界的にも人気を集めており、特に多くの日本ファンからのリクエストを受けたため、特別番組としての放送が決まったのである。

ニコニコ動画では、日本内で高まった人気によって10月21日(月)から3日連続で第1話から第9話までが放送された「WIN」のダイジェスト映像を中心に緊急特別番組が放送されることになった。

201310071202770265_525224fae920f_59_20131007120602

また、日本のファンのためのオリジナル動画放送と共に、今まで一度も公開したことのないメンバーのコメントなど、ニコニコ動画だけでしか見ることのできない、見逃せない内容が公開される予定だ。

「WIN」はAチーム(ソン・ミンホ、キム・ジヌ、イ・スンフン、ナム・テヒョン、カン・スンユン)とBチーム(B.I、キム・ジンファン、ボビー、ソン・ユンヒョン、ク・ジュンフェ、キム・ドンヒョク)が、計3回のバトルを行って、勝ったチームが「WINNER」としてデビューすることができるサバイバルオーディション番組で、100%視聴者の投票でデビューが決まる。

特に韓国では第7話が放送された直後に、あらゆるポータルサイトのリアルタイム検索キーワードランキングの1位はもちろん、番組の最高視聴率を記録するなど話題を呼んでいる。また、中国では中国最大の動画共有サイトYouku(ヨウク)を通じて独占放送されており、 「WIN」の第1話・第4話・第5話・第6話の放送がそれぞれ再生回数100万回を突破した。

さらに第2話のバトルを控え、日本でも投票に参加のために意気込んでおり、韓国を越えたグローバルな人気を実感させ、次世代韓流スターとしての可能性を垣間見せた。

2回目のバトルの投票は11日(金)、第8話の放送終了直後から3日間行われる投票の合算が反映され、ポータルサイトDAUMとカカオトーク、カカオトークゲーム(ファンタジー×ランナーズfor kakao)を通じて参加できる。

「WIN」は17日(火)からSTAR TVケーブル系列のchannel VとCJ E&Mの東南アジアチャンネルchannel Mを通じて10ヵ国以上のアジア国家で放送されている。また、中国では中国最大の動画共有サイトYouku(ヨウク)を通じて独占放送されており、Arirang TV(アリランテレビ)を通じて全世界188ヵ国で放送され、より多くのファンがこの番組を見られるようになった。

2013. 10. 7.